●お知らせ |
![]() ★最新情報★ 〇令和7年3月4日 自由民主党、公明党、総務省、財務省及び国土交通省に対し、大雪に対する緊急要望を実施しました。 (令和6年度大雪に対する緊急要望書) 〇令和6年6月13日 国土交通省に対し、寒冷地帯対策の要望活動を実施するとともに、自由民主党の豪雪地帯対策に係るプロジェクトチームのヒアリングに参加しました。 (令和7年度政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書、積寒協ニュース(要望の内容等)) 〇令和5年6月13日 国土交通省に対し、寒冷地帯対策の要望活動を実施しました。 (令和6年度政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書、積寒協ニュース(要望の内容等)) 〇令和5年2月13日 自由民主党、公明党、総務省、財務省及び国土交通省に対し、大雪に対する緊急要望を実施しました。 (令和4年度大雪に対する緊急要望書) 〇令和4年11月18日 財務省及び国土交通省に対し、寒冷地帯対策の要望活動を実施しました。 (政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書) 〇令和4年6月8日 国土交通省に対し、寒冷地帯対策の要望活動を実施しました。 (令和5年度政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書) 〇令和4年2月17日 自由民主党、公明党、総務省、財務省及び国土交通省に対し、大雪に対する緊急要望を実施しました。 (令和3年度大雪に対する緊急要望書) 〇令和3年12月17日 公明党等の豪雪地帯対策に係るプロジェクトチームのヒアリングに参加するとともに、要望活動を実施しました。 〇令和3年12月14日 自由民主党の豪雪地帯対策に係るプロジェクトチームのヒアリングに参加するとともに、要望活動を実施しました ※11月に国土交通省、財務省にも同内容の要望を実施 (豪雪地帯対策特別措置法の改正に関する要望書) 〇令和3年6月4日 自由民主党及び公明党の豪雪地帯対策に係るプロジェクトチームのヒアリングに参加するとともに、豪雪地帯対策特別措置法改正等に係る要望活動を実施しました。 (豪雪地帯対策特別措置法改正及び令和4年度政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書、積寒協ニュース(要望の内容等)) 〇令和3年3月8日 自由民主党、公明党、財務省及び国土交通省に対し、大雪に対する緊急要望を実施しました。 (令和2年度大雪に対する緊急要望書、積寒協ニュース(要望の内容等)) 〇令和3年1月16日 国土交通大臣、自由民主党、公明党、総務省、財務省、農林水産省及び内閣府等に対し、大雪に対する緊急要望を実施しました。 (令和2年度大雪に対する緊急要望書、積寒協ニュース(要望の内容等)) 〇令和2年6月25日 国土交通省、内閣府、自由民主党及び総務省に対して、寒冷地帯対策の要望活動を実施しました。 (令和3年度政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書) 〇令和元年6月4日 国土交通省、内閣府、自由民主党及び総務省に対して、寒冷地帯対策の要望活動を実施しました。 (令和2年度政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書、積寒協ニュース(要望の内容等)) 〇平成30年6月13日 国土交通省、内閣府、自由民主党及び総務省に対して、寒冷地帯対策の要望活動を実施しました。 (平成31年度政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書、積寒協ニュース(要望の内容等)) 〇平成30年6月12日 平成30年度理事会を開催しました。 (事業報告、事業計画等) ○平成30年2月15日 自由民主党、国土交通省及び総務省に対して、大雪に対する緊急要望活動を実施しました。 (平成29年度大雪に対する緊急要望書) 〇平成29年8月30日 国土交通省、内閣府、自由民主党及び総務省に対して、寒冷地帯対策の要望活動を実施しました。 平成29年6月19日 (平成30年度政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書) 〇平成29年6月9日 平成29年度理事会を開催しました。 (事業報告、事業計画等) 〇平成28年7月25日 国土交通省、内閣府、自由民主党及び総務省に対して、寒冷地帯対策の要望活動を実施しました。 (平成29年度政府予算に関する雪寒地帯対策関係要望書) 〇平成28年7月15日 平成28年度理事会を開催しました。 (事業報告、事業計画等) |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
事務局 |
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 新潟県知事政策局地域政策課内
電話:025−280−5088 FAX:025−280−5227
|